【英語学習】海外ドラマ「フレンズ」シーズン1 3&4話 使えるフレーズ

リーディング
スポンサーリンク

本記事では「フレンズ」の会話シーン(英文/和訳)を紹介していきたいと思います
今回はシーズン1の3話と4話から、いくつか参考になるものを載せていきます

◆建前で使われる言葉についての会話(3話)

フィービーがデートから帰ってきたあとの全員での会話

【フィービー】
 Hi, guys.
 やあみんな 

【ロス】
 Hey, oh, how did it go?

 デートはどうだった?

【フィービー】
 Um, not so good.
 He walked me to the subway

 and said “We should do this again”.   
 ダメだわ。駅まで送ってくれて”またね”って 

【レイチェル】
 What? He said, “We should do this again”.
 That’s good, right?

 ”またね”って言ってたなら脈ありよ

【モニカ】
 No, loosely translated,
 “We should do this again” means “You will never see me naked.”.
 ”またね”はおおまかに訳すと、”裸の付き合いはごめんだ”ね

【レイチェル】
 Since when?
 いつからよ

【ジョーイ】
 Since always. It’s like dating language.
 You know, like, “It’s not you” means “It’s you”.

 昔からの決まり文句だよ。
 “あなたは悪くない”ってのは、”あなたのせいよ”ってことさ

【チャンドラー】
 ”You are such a nice guy” means

 “I’ll be dating leather-wearing alcoholics
 and complaining about them to you”.
 “あなたってとってもいい人ね”は、
 “これから私は危ない男とデートしてそのグチをあなたにこぼすことになるわ”って意味だ

【フィービー】
 You know,
 “I think we should see other people” means “Ha, ha, I already am”.   
 “お互い別の人を探そう”は、”すでに俺にはいるけどね”って意味よ 

【レイチェル】
 And everybody knows this?
 それ常識?

【ジョーイ】
 Oh, yeah. Cushion the blow.
 大人の思いやりさ 

 動詞の「Cushion」は「和らげる」を意味しますので、
 「Cushion the blow」は「衝撃を和らげる」という表現になります

【チャンドラー】
 Like when you’re a kid and your parents put your dog to sleep

 and tell you it went off to live on some farm.
 ほら子供の時に犬が亡くなると、
 親は”どっかの田舎に行っちまった”というだろ

【ロス】
 That’s funny.

 No, because our parents actually did,
 send our dog off to live on a farm.
 面白いね、でもうちの親は本当に犬を送ったよ

【モニカ】
 Uh, Ross?
 それね、兄さん。。 

【ロス】
 What, hello? The Millner’s
farm in Connecticut?
 The Millner, they had this unbelievable farm,
 they had horses, and rabbits that he could chase and
 Oh my God, Chi Chi! 
 忘れたのか? コネチカットに送ったろ。
 ミルナーさんの農場だ、馬もウサギもいるいいところで、
 嘘だろ・・僕のチーチーが・・・

◆モニカが彼と別れる決断をしたことを皆に伝える場面(3話)

みんながモニカの彼(アラン)のことを慕っているため、別れる聞いて残念がるシーン

【モニカ】
 All right, we have to talk. Okay, it’s about Alan.
 There’s something you should know.
 Oh, man, there’s really no easy way to say this.

 Uh… I’ve decided to break up with Alan.
 話があるのよ。アランの事よ。知らせとくわ。

 言いにくいんだけど、彼と別れることに決めたの

【ロス】
 Is there somebody else?

 他に男ができた?

【モニカ】
 No, no, no. It’s just… you know,
 things change. People change.
 違うの。物事は変わるし、人も心変わりするわ

【レイチェル】
 We didn’t change.
 私たちは変わらない

【ジョーイ】
 So that’s it? It’s over? Just like that?
 じゃ終わりってこと?そんな簡単に?

【フィービー】
 You know, you let your guard down.
 You know, you start to really care about someone, and I just…

 もっと心を開いて、思いやりを持てば… 

【モニカ】
 Look, I could go on pretending.
 That wouldn’t be fair to me. It wouldn’t be fair to Alan, or to you.
 好きなふりはできる。そんなのフェアじゃないわ

【ロス】
 Yeah, well, who wants fair?
 I mean, I just want things back, you know, the way they were.

 卑怯ででもいい。僕はただ元通りになってほしいだけだ。

【モニカ】
 I’m sorry.
 ごめん 

【チャンドラー】
 Oh, she’s sorry. I feel better

 謝ったぞ 望みはある

【レイチェル】
 I just can’t believe this.
 I mean, with the holidays coming up.

 I wanted him to meet my family.
 ひどすぎる。彼を家族に紹介する予定だったのに

【モニカ】
 I’ll meet someone else. There’ll be other Alans.
 Are you guys gonna be okay? – Hey, hey. We’ll be fine.

 またいい男を探すから。皆大丈夫?

【ロス】
 Hey, hey. We’ll be fine.
 We’re just gonna need a little time.

 心配するな。ただ時間が欲しいだけさ

◆「願いがかなうなら何をする」について語る場面(4話)

【フィービー】
 If I were omnipotent for a day,
 I would want, world peace, no more hunger,

 good things for the rain forest. And bigger boobs.
 もし1日だけ全能になれたら、
 世界を平和にし、飢えをなくして、熱帯雨林を守るわ。
 あと豊胸も


 omnipotent」は「全能」、「hunger」は「飢え」を意味します
 また、実現しえないことを仮定して話しているため、仮定法を用いて表現します

【ロス】
 Well, see, you took mine, so…
Chandler, what about you?
 僕もそれが夢だ。チャンドラーは?

【チャンドラー】
 If I were omnipotent for a day,

 I would make myself omnipotent forever.
 もし1日だけ全能になれたら、永遠に全能になるように願うね

【レイチェル】
 Heh. See, there’s always one guy.
 ”If I had a wish, I’d wish for three more wishes.”

 いつもこういう男いるのよね“願いを増やす願いをかける”っていう

◆秘密について打ち明ける場面(4話)

【モニカ】
 Do you remember that vegetarian pate
 that I made that you loved so much?
 Well, unless goose is a vegetable…

 あなたたちが大好きな私のベジタリアン・パテ覚えてる?
 本当はカモのレバーよ

【フィービー】
 Now I don’t feel so bad about sleeping with Jason Hurley..
 じゃ私もジェイソンと寝たこと言うわ
 「I don’t feel so badで「悪く思わない」という表現になります

【モニカ】
 What? You slept with Jason?
 私の元カレと?)

【フィービー】
 You had already broken up.
 あなたはすでに別れてたわ

【レイチェル】
 How long?
 交際期間は?

【フィービー】
 Just a couple hours.
 2、3時間よ

【モニカ】
 Oh, that’s nice.
 すてき 

【レイチェル】
 Okay, okay, okay, I got one.
 The valentine Tommy Rollerson left in your locker was really from me.
 私も秘密あるわ。トムがあなたにあげたバレンタイン、実は私からだったの

【モニカ】
 Excuse me?
 嘘よ 

【レイチェル】
 Oh, hello? Like he was really gonna send you one.
 She was a big girl.
 まるで彼があなたにあげたみたいな反応ねあなた太ってたの)

【モニカ】
 Well, at least big girls don’t pee in their pants in seventh grade.
 よく言うわ。少なくとも太ってる私は中一でお漏らしなんかしないわ 

◆まとめ

いかがでしたでしょうか

シーズン1の5話&6話はこちらでまとめていますのでぜひ!

タイトルとURLをコピーしました